
NEWS
お知らせ
レディヒートとは

レディヒートは、水に溶かして温室の屋根面に吹き付けて使用する、塗布型の遮熱剤です。
近年の猛暑によって、ハウス内の高温対策にお悩みの方が、多くいらっしゃると思います。
レディヒートは、遮光ネットや石灰等の「普通の遮光剤」と異なり、「光を取り入れ、熱を反射させる」性質をもつ、高機能な遮熱剤です。

●光を取り入れ、熱を反射させる。
レディヒートは光合成に有効な光の遮光を最小限に抑えつつ、熱線を効果的に反射します。作物の生育を妨げることなく、高温期の品質・作業環境の改善が可能です。
●高温期の品質・収量を改善。
レディヒートの塗布によりハウス内の気温だけでなく果実や花、葉の温度が大きく低下します。高温による障害(焼け・萎れ)や品質の低下を予防するだけでなく、可販果収量や品質の向上が期待できます。

↑栃木県での使用例
●労働環境の改善に有効。
レディヒートはハウス内の温度を低下させ、温室内で働く労働者の負担を軽減します。労働効率の向上や熱中症のリスク低減に効果的です。

●レディヒートの使用事例を本ホームページ上にアップロードしています!
いつ使ったらいいの?どんな効果があるの?等、具体的な使用事例が見たい方は下記バナーをクリック!
●ご使用方法
・レディヒートを水で希釈し、動力噴霧器を用いて屋根面に吹き付けます。
(鉄砲・ガンタイプのノズルの使用をおすすめいたします。)
・塗布の濃度を変えることで遮光率を調整してお使いいただけます。
初めてご使用の方は10aあたりに2.5缶の濃度での塗布をおすすめしています。
・レディヒートの効果は塗布の濃度によって3~5ヶ月持続します。



詳細な散布のやり方について知りたい方はこちらをクリック!